8/31
パワースポットにパワーをもらいに!
長野県にある、
「戸隠神社」
群馬県にある、
「榛名神社」
異様な雰囲気・・・エネルギー・・・マイナスイオン・・・
いろんなものに満ちた場所です!!!
是非一度!
以上、神社仏閣パワースポット好きセイミヤでした。
8/30
最近買ったルアー達。
右のルアーが水面で泳いで左のが2m近く潜るルアーです!
釣具屋行くと色や種類も沢山あって無駄に欲しくなっちゃいます(*´▽`*)
ちなみに個人的にはビビットなチャート系の色のルアーが釣れそうなので好みです!
うちおけ
8/29
最近、テレビ局の人も使っているとゆー、プロ仕様の小型防水ビデオカメラを購入した
マニアックなオオゼキです!!(恥)
沖ノ島で撮った水中映像を編集してみました(∩´∀`)∩
小型防水カメラのゴープロはこちら>>>http://gopro-nippon.com/
下の動画をタップしてご覧ください
8/28
先週、箱根に行ってきました!
彫刻の森美術館や大涌谷、温泉に入って癒されてきました(*´▽`*)
fukuchi ♪
8/26
ドライブがてらに渓谷に行ってきました!
少しだけ川に入ったりして滞在1時間(笑)
帰りはスカイツリーに行き
お寿司食べて帰ってきました(=゚ω゚)ノ
udono
8/25
長野県の
「上高地 河童橋」に行きました!
とにかく、大自然で綺麗!!!
ぜひ一度!
以上、自然派セイミヤ
8/24
先日、お誕生日を迎え…
ALOHAなお店でお祝いしていただきました(´艸`*)
fukuchi ♪
8/23
最近は毎週釣りばっか行ってます!
今回はナマズが釣れちゃいました(´・ω・`)
欲しいのはバスなんですが、、、ナマズヌルヌルだし地味にデカいしで、、
ナマズはもういいかな(ノД`)・゜・。
うちおけ
8/22
毎年恒例山奥キャンプ‼!埼玉県奥秩父にある自然あふれすぎるキャンプ場で、
猿,鹿、熊、蛇、普通に出ます!!!(; ・`д・´)
とても涼しいので、猛暑キャンプにはもってこいですよ~~!!
オオゼキ
入川渓谷夕暮れキャンプ入場のHPはこちら>>>http://www.chichibu.ne.jp/~yuugure/
下の動画をタップしてご覧ください!
8/21
毎年恒例の夏ディズニー
今年も行ってきました(=゚ω゚)ノ☆
今年ももちろん新しいTシャツ買って
びしょ濡れになってきました(笑)
udono
8/19
「黒部ダム」に行ってきました!
富山県の山奥、
標高2000メートル以上うえにそびえ立つ、
日本一大きなダム!
そのダムの完成までの壮絶な歴史が、
映画やドキュメント番組になる位の有名なダム!
スケールの大きさにビックリでした!
以上、ダムマニアせいみやでした
8/18
遂にゲットしてきました‼
サイズはかわいいですが立派なバスです(*'ω'*)
この調子で爆釣といきたいところです、、、
うちおけ
8/17
またまた行ってきました‼和田浦・・・(´・ω・`)
夜の船着き場は色々な生きものがとれます・・・
黒鯛(カイズにもならないチンチン!?)やタカノハダイ、巨大な甲イカ!!
サザエやイセエビ(あっ、このへんはキャッチ&リリース)ワタリガニ
などなど
昼間には捕れないような奴らがおもしろいようにとれますよ~!!(∩´∀`)∩
オオゼキ
8/11
友達の出産祝いのお返しに、
こんなにかわいいルームウェアをいただきました★
大好きな 『gelato pique』 のものです(∩´∀`)∩
ここのは肌触りが良くてとってもオススメです♪
>> http://gelatopique.com/top.html
fukuchi ♪
8/10
行ってきました!海!
夜中地元出発して朝4時に波崎へ!
からの御宿に移動(=゚ω゚)ノ
夏満喫!楽しかったです☆ミ
udono
8/9
毎日暑いですね
そんな暑さをまぎらす為に、
買いました!夏の風物詩!!
「流しそうめん機」
流すだけで、より美味しく感じます!!!
以上、ラーメン・ソーメン・僕イケメン・・・セイミヤでした。
8/8
休みに一人で釣りの新しいポイント探しに行ってきました!
よさげなポイント発見!!早速投げてみたんですが、直後ゲリラ豪雨に襲われてただただ濡れて撤退。
雨もやみそうにないので釣具屋でルアーを衝動買いして帰宅しました(´・ω・`)
初級アングラーうちおけ
8/7
ついに上陸してきました‼の館山の無人島 沖ノ島( `ー´)ノ
波はないのでシュノーケリングメインでしたが、ソラスズメダイが見れたり、
巨大ハマグリがとれたり、島を探検したりと、意外とあなどれない感じでした!!
伊豆まで行く必要がなくなったオオゼキでした(∩´∀`)∩
こんなやつがいっぱいいました!!↓↓ (画像は拾いです・・・)
8/3
休みがたまたま祝日だった為、
久しぶりに地元の仲間と夜遊び。。。
と言っても、
焼肉食べて、その後、
ボーリング、UFOキャッチャー、ホッケー、ボーリング、
レーシングゲーム、フリースローゲーム、パンチングマシーン、
結果、
小・中・高校・20代を経て・・・・
同じ仲間と
30代の今もやってることは昔と変わらない。
でも楽しいです。笑
以上、地元流山LOVEセイミヤ
8/2
またまた清宮先生とバス釣り行ってきました!
僕の寝坊で2時間遅れの開始、、、清宮先生すいません(ノД`)・゜・。
利根親水公園に行ったのですがこの日は全然バスがいそうな気配なく
清宮先生も沈黙、、、。
結局二人揃ってボウズ!泣
とりあえず公園を写メって帰宅です。
悔しいー!!!
見習いバサーうちおけ